伊賀をぶらりと体験する伊賀ぶらり体験博覧会(いがぶら)が10月1日から11月28日まで開催されています。毎年秋に行われる(いがぶら)ですが、今年は61のプログラムで構成されています。 街、歴、技、食、美の5つのカテゴリー […]
暑さ寒さも彼岸まで・・ということで秋の訪れを日に日に感じる伊賀です。がしかし、残暑厳しいですね・・・。。かき氷が食べたいやまぐちです。寒暖差が激しい気候ですが、盆地はいっそうその傾向を感じます。 稲刈りも終わり美味しい新 […]
三重県の緊急事態宣言は9月30日までで終了しましたが、第5波を収束させるため「三重県リバウンド阻止重点期間」として対策が継続されています。 ■三重県リバウンド阻止重点期間 10月1日(金)から10月14日(木) 現地 […]
10月の新規物件は2件です。 新規物件の内覧、抽選会のお申込みについては、トップページ「新規公開物件抽選会のお知らせ」をお読みください。 ※内覧、抽選会のお申込には利用者登録が必要になります。登録がお済みでない場合は、「 […]
みなさま、こんにちは。新米には卵かけご飯がマイブームのやまぐちです。 毬栗(いがぐり)。いがに包まれているままの栗を毬栗というそうです。勝手にいがぐり=伊賀栗と想像していたので、勉強になりました(笑)調べてみると、伊賀市 […]
9月21日は、中秋の名月でした。8年ぶりに満月ということで、張り切って夜空を見上げた、やまぐちです。当日は厚い雲に覆われていましたが、雲の隙間からはっきりと輝くお月様をみることができました!! 「伊賀の月」が日本百名月に […]
はじめまして、やまぐちの相棒みやたです。やまぐちと共に伊賀の いいとこ 紹介していきたいと思っています。 連載第1回目ですこーし紹介した「伊賀米」。わたしは田んぼの様子の変化を見て、季節の移り変わりを実感しています。そし […]
初めまして〜 本日からイガコラムと題した連載を担当します、やまぐちです。みなさま、どうぞよろしくお願いします。伊賀のあんなところ、こんなところを、ゆるーくお伝えしていきたいと思います。私の相棒、みやたもそのうち登場するの […]
空き家に関するお困りごとはありませんか? 空き家の悩みごとや困りごとは、解決に時間が掛かることが多く、手続きも複雑で、専門家の助けが必要になるケースが多くなっています。 ◆相談例◆ ・空き家を所有しているが、売却可能か除 […]
新型コロナウィルス感染症に伴い緊急事態宣言が延長されたことから 9月30日(木)まで現地での内覧を休止させていただきます。 ZOOMを使ったオンライン内覧は実施していますので、そちらをご利用ください。 ご不便ご迷惑をおか […]