伊賀出身の俳人松尾芭蕉の命日が10月12日であることから、毎年この日に功績を称えて芭蕉祭が行われています。伊賀地域では、松尾芭蕉のことを、親しみを込めて”芭蕉さん”と呼び、地元の子供達は俳句作りが夏休みの宿題と課せられ(しかも10句ほど作る)子供の頃から俳句に慣れ親しんでいます。伊賀市駅(忍者市駅)の駅前には、堂々とした芭蕉さんの銅像が建っています。
奥の細道の執筆では、東北までありえない日数で行脚していることから、芭蕉さん忍者説がまことしやかに噂されているようですが、、、真実はいかに?!(写真は、まちなかに点在している騙し絵をバックに一枚。忍者衣装に着替えて、レッツゴー!)